【開催報告】本山女性室主催「女性会… 教務所行事 行事案内 開催報告
2021年4月13日、本山女性室主催「女性会議」が開催され、コロナ禍で集まることが難しい中、全国のいくつかの教務所にインターネットライブ中継をするサテライト会場が設けられました。富山教務所も会場を設け、6名の方に参加いた…
【開催報告】「門徒寺族総合研修会」… 教務所行事 行事案内 開催報告
去る3月26日(金)、教区教化委員会・門徒研修小委員会の主催で、座談会を中心とした「門徒寺族総合研修会」を開催した。 コロナ禍の中での座談会だったが、広い国際会議場を借り、対策をしつつの開催。約50人の方に参加していただ…
🌸「春の法要」教務… 教務所行事 行事案内
「春の法要」並びに「真宗本廟お待ち受け大会・本廟創立七百五十年記念大会」インターネットライブ配信について このたびの新型コロナウイルス感染症の感染予防の観点から、上記法要等についてインターネットライブ配信をいたします。ぜ…
彼岸会のご案内… 別院行事 行事案内
3月19日(金)から21日(日)まで春季彼岸会を厳修いたします。 時節柄、体調管理にご留意いただき、ご参詣ください。 19日(金) 講師:埴山法雄 氏 (高岡教区 聞願寺) 法話:遇いがたくして遇うことをえたり 20日(…
ご命日のつどい定例法座のご案内… 別院行事 行事案内
毎月15日に当院の開基、本願寺第21代厳如上人のご命日をご縁として、「ご命日のつどい定例法座」を開催しております。 今後の予定を以下のとおりお知らせいたしますので、皆様お誘い合わせのうえご参加ください。 3月15日(月)…
秋安居を開催します。… 教務所行事 行事案内
秋安居 日 時 4月15日(木)14時~17時30分 16日(金)14時~16時30分 場 所 富山東別院本堂 講 師 田代 俊孝 氏(真宗大谷派嗣講・安居本講講者) 講 題 『愚禿鈔』講讃-教相判釈と真宗開顕- 詳細は…
令和2年度不活動宗教法人対策会議の… お報せ
文化庁では,不活動宗教法人対策を積極的に推進するため,平成18年度より不活動宗教法人対策会議を開催しています。本会議は,不活動宗教法人対策における宗教法人の自主的・主体的な取組及び所轄庁に対する協力を要請し,その必要な知…
得度必須研修会の案内… 教務所行事 行事案内
❖ 得度必須事前研修会 日時:3月25日(木)14:00 ~ 17:00 ❖ 得度必須研修会 日時:3月30日(火)13:30 ~ 17:00 31日(水)13:00 ~ 16:00(終了後得…