真宗大谷派 富山教区・富山別院        
富山教区・富山別院教化テーマ
「なむあみだぶつ」を訪ねませんか?
Skip to content
  • HOME
  • 富山別院
    • 富山別院とは
    • 法語
    • 参拝案内
    • 写真
  • 富山教務所
    • 教務所だより
    • 会報『如大地』
    • 申請手続き
    • 災害復興支援
  • 本山
  • 行事案内
    • 別院行事
    • 教務所行事
    • 組・寺院行事
  • アクセス
    • 寺院一覧
  • リンク
HOME > 組・寺院行事

帰敬式・法名についてのQ&… 別院行事 教務所行事 組・寺院行事

帰敬式(ききょうしき)・法名(ほうみょう)についてのQ&A 今日が私の2度目の誕生日 帰敬式(ききょうしき。おかみそりとも言います)とは、三宝(さんぼう)をよりどころとし、法名をいただき、お釈迦さまの弟子として新…

2019年度3月~6月分 富山教区… 教務所行事 組・寺院行事

 2019年度3~6月分の、富山教区・各組における主な教化事業について一覧表を作成しました。 ご高覧いただきご活用ください。  なお、各組の教化事業については、教務所において把握している教化事業のみを掲載 しておりますこ…

富山教区第13組「暁天講座」のお知… 組・寺院行事 行事案内

7月21日から28日までの8日間、毎朝5時から6時まで「暁天講座」を開催します。 清々しい朝の講座に、ご近所お誘い合わせてご参詣下さい。 2018年 暁天講座【第13組】(←ここをクリックしていただければ拡大されます)

【組行事案内】第11組 同朋大会開… 組・寺院行事 行事案内

このたび、第11組同朋大会を下記のとおり開催します。 どなたでも自由にご参加できます。近所の方、お友達をお誘いのうえ、ぜひご参詣ください。 記 日 時  2018年6月10日(日) 13:30~16:00 会 場  玉永…

【組行事案内】第13組 同朋大会(… 組・寺院行事 行事案内

このたび、第13組同朋大会を下記のとおり開催します。 誰でも自由にご参加できます。近所の方、お友達をお誘いのうえ、ご参詣ください。 記 日 時  2018年5月26日(土) 13:00(受付)~16:30 会 場  真淨…

『正信偈から学ぶ』学習会のご案内(… 教務所行事 組・寺院行事 行事案内

昨年度に引き続き、藤場俊基先生をお迎えして正信偈の学習会を開催します。 どなたでもご参加いただけます。私たちが日ごろ最も親しんでいる正信偈を、ともに学びましょう。 今年度は今回が最後となりますので、皆さまぜひご参加くださ…

【開催報告】第12組東北一泊研修会… 組・寺院行事 開催報告

去る4月18日・19日、富山教区第12組は、組門徒会・組坊守会と合同で東日本大震災の復興視察研修を実施しました。参加者は16名。現地の木ノ下秀俊さんに案内していただき、1日目は、大谷派東北別院をスタートに、荒浜小学校震災…

「正信偈から学ぶ」学習会のご案内(… 組・寺院行事 行事案内

昨年度に引き続き、藤場俊基先生をお迎えして正信偈の学習会を開催します。 どなたでもご参加いただけます。私たちが日ごろ最も親しんでいる正信偈を、ともに学びましょう。 なお、第2回目の会場は朝日町平柳の勝蓮寺、第3回目は泊の…

【2/28締切】参加者募集中! 第… 教務所行事 組・寺院行事 行事案内

「縁JOY」は、東本願寺(真宗大谷派)の寺院のこれからを担っていく方々のパートナー探しを応援するものです。浄土真宗の祖である親鸞聖人ゆかりの地を歩いてめぐりながら、楽しくご縁を深めましょう。真宗大谷派の僧侶・門徒の皆さま…

『正信偈から学ぶ』学習会のご案内(… 教務所行事 組・寺院行事

『正信偈から学ぶ』学習会を下記のとおり開催しますので、ぜひご参加ください。 <第1回>  3月14日(水)14:00~17:00【第13組主催】 【会  場】    第13組 圓林寺(下新川郡入善町新屋865番地) <第…
Post navigation
← 以前の投稿

近日の予定

 
  • 【蔵書案内】『法話のきほん』を所蔵しました!
  • 【重要】別院駐車場復旧しました!
  • 別院駐車場閉鎖中です!(例外あり)
  • 🎍明けましておめでとうございます🎍
  • 子ども報恩講(富山教区児童教化連盟)開催
  • ◎ 宗教法人も申請可能な「雇用調整助成金」をご活用ください。(申請受付延長)

法語

 
  • 2020年度法語
  • 2019年度法語
  • 「なむあみだぶつ」を訪ねませんか?
  • 2018年度法語
  • 2017年度法語
  • 2016年度法語
富山別院
富山別院とは
法語
参拝案内
写真
アクセス
寺院一覧
富山教務所
教務所だより
会報(如大地)
申請手続き
災害復興支援
本山東本願寺
収骨
帰敬式
出版物
東本願寺とは
行事案内
別院行事
教務所行事
組・寺院行事
Copyright © 2016 真宗大谷派 富山教区・富山別院. All rights reserved.