10/5「富山教区 慶讃法要お待ち… お報せ 教務所行事 行事案内
真宗大谷派では、2023年3~4月にかけて「宗祖親鸞聖人御誕生八百五十年・立教開宗八百年慶讃法要」を勤めます。慶讃(きょうさん)法要は、宗祖親鸞聖人の御誕生と立教開宗を「慶び讃える」御仏事です。 ↓ 慶讃法要について詳し…
報恩講のご案内… 別院行事 行事案内
10月6日(木)から8日(土)まで、報恩講を厳修いたします。 今年も、新型コロナウイルス感染症対策を講じて執り行います。 皆様におかれましては、体調にご留意いただき、お誘い併せてご参詣ください。
高山別院報恩講への団体参拝に、行か… 教務所行事 行事案内
今年度の教区団体参拝は、おとなりの岐阜県・高山の高山別院報恩講へお参りすることとなりました!ぜひお申し込みください。 ●期 日 2022年11月2日(水) ●定 員 大型バス1台 20名(参加者10名に満たない場合は中止…
2022年度「秋安居」開催… 教務所行事 行事案内
以下のとおり、秋安居を開催します。ぜひご参加ください。 ●期間 2022年9月14日(水)~15日(木) ●場所 富山商工会議所9階 95~97号室 富山市総曲輪2-1-3 TEL:076-423-1112 ※別院か…
彼岸会のご案内… 別院行事 行事案内
9月22日(木)から24日(土)まで秋季彼岸会を開催いたします。 時節柄、体調管理にご留意いただき、ご参詣ください。 テーマ:私たちの生活と浄土 22日(木) 講師:安本知子 氏 (小松大谷高校非常勤講師) 23日(金)…
秋安居事前学習会 開催中!… 教務所行事 行事案内
9月の秋安居に向けて、全4回の事前学習会(講本の輪読)を開催中です! 講本を購入し、ぜひご参加ください。 会場は富山教務所、参加費無料。 第1回 8月4日(木) 終了 第2回 8月9日(火) 終了 第3回 8月24日(水…
青少年「夏のつどい」参加者募集!!… 教務所行事
【日 時】 2022年8月27日(土)9:00から15:00まで 【会 場】 水辺の楽校(富山市小見:本宮砂防堰堤付近) 【講 師】 立山青少年自然の家指導員 【対 象】 小学校3年生から6年生まで 【募集定員】… 続きを読む »
第12組暁天講座のご案内… 組・寺院行事 行事案内
第12組では、以下のとおり暁天講座を開催します。 ご近所お誘いあわせて、ぜひ聴聞ください。
第13組暁天講座のご案内… 組・寺院行事 行事案内
第13組では、下記チラシのとおり「暁天講座」を開催します! すがすがしい朝の礼拝に、ご近所の方とお誘い合わせてご参詣ください。なお、感染症防止のため、マスクの着用などのご協力をお願い申し上げます。