富山別院暁天講座のご案内… 別院行事 行事案内
「暁天」とは「夜明けの空」という意味です。 夏の朝の涼しいひと時に、お話を聞いて1日をスタートさせませんか。 7月29日(土) 午前6時〜午前7時30分 講師:藤井如子 氏 〈七尾市 真宗大谷派 明願寺〉 講題:人と生…
税務署からのお尋ね(事業内容及び給… 未分類
5月10日頃より、各宗教法人宛に所轄税務署から法人税及び消費税の申告並びに源泉所得税及び復興特別所得税の納付の適否の確認のため、『事業内容及び給与の支払状況等についてのお尋ね』の文書が送付されております。そこで、教務…
富山別院公開講座のご案内… 別院行事 行事案内
5月13日(土)に富山別院公開講座を開催いたします。 皆様、お誘い併せてご参加ください。
彼岸会のご案内… 別院行事 行事案内
3月20日(月)から22日(水)まで春季彼岸会を開催いたします。 時節柄、体調管理にご留意いただき、ご参詣ください。 テーマ:私たちの生活と浄土 20日(月) 講師:小野賢明 氏 (金沢教区 潮音寺) 21日(火)<彼岸…
「勿忘の鐘」のご案内… 別院行事 行事案内
3月11日(土)午後2時46分から「勿忘の鐘」を行います。 皆様、お誘い合わせてご参詣ください。
ご命日のつどい定例法座のご案内… 別院行事 行事案内
毎月15日に当院の開基、本願寺第21代厳如上人のご命日をご縁として、「ご命日のつどい定例法座」を開催しております。 今後の予定を以下のとおりお知らせいたしますので、皆様お誘い合わせのうえご参加ください。 3月15日(水)…
得度必須研修会を受講しないと得度(… 教務所行事 行事案内
2023年3月11日(土)~12日(日)1泊2日 得度必須研修会開催 このたび、標記研修会を開催いたします。得度についての講義の時間を設けるとともに、基本的な声明作法について練習いたします。 つきましては、貴院に得度受…
【新年あけましておめでとうございま… お報せ 別院行事 行事案内 開催報告
本年もどうぞよろしくお願いいたします。 富山教務所・別院は本日10日(火)より事務初めとなっております。 なお、元日の0時より「初参り初鐘のつどい」を行いました。新年の第1番に、まず仏さまにお参りをし、鐘をつきました。本…
3/17(金) 旧統一教会に関する… 教務所行事 行事案内
3月17日(金)、旧統一教会に関する研修会を開催します。 真宗大谷派の寺族・門徒のみ参加できる研修会です。一般公開ではありませんのでご注意ください。 詳しくは、以下のチラシをご覧ください。