「聖教学習会~『仏説阿弥陀経』に学… 教務所行事 行事案内
『仏説阿弥陀経』は、日々の法務においても一番読誦される身近な経典の一つです。でも、なかなか経典に説かれている内容を丁寧に学んではいないのではないでしょうか。本研修会は、教区の皆さんと共に学び、共に歩んでくださる先生との貴…
仏教青年会の公開学習会を開催します… 教務所行事 行事案内
富山教区仏教青年会(仏青)では、有志で定期的に学習会を開催しています。 そして年に1度は教区外から先生をお招きして学びを深めようということで、今年度から3ヶ年連続で本山教学研究所の名和達宣さんに講義をいただきます。 どな…
おてらおやつクラブ説明会!(4月1… 教務所行事 行事案内
おさがりをおすそわけ おてらおやつクラブは、お寺にお供えされるさまざまな「おそなえもの」を、仏さまからの「おさがり」として頂戴し、全国のひとり親家庭を支援する団体との協力の下、経済的に困難な状況にあるご家庭へ「おすそわけ…
法話研修会を開催します(4月19日… 未分類
田中昭親氏をお招きして法話研修会を開催します。 私たち僧侶は様々な法務の中で法話をします。しかし、法話の仕方については個人の学びによるところが大きく、私たちには「何を意識し、どう話せばよいのだろうか?」という疑問や不安も…
10組合同聞法会を開催します!(4… 未分類
10組同朋の会・門徒会合同で聞法会を開催します。 北海道からすばらしい法話の先生にお出でいただきます。 聞かねば損!じっくり聴聞し、その後懇親会で交流を深めましょう。 日程など詳細は下記のチラシをクリックしてご覧ください…
『正信偈から学ぶ』学習会のご案内(… 教務所行事 行事案内
『正信偈から学ぶ』学習会を下記のとおり開催しますので、ぜひご参加ください。 <第1回> 4月13日(木)14:00~17:00【第13組主催】 【会 場】 第13組 持專寺(下新川郡入善町上野7066) <第…