ご命日のつどい定例法座会のご案内… 別院行事 行事案内
毎月15日に当院の開基、本願寺第21代嚴如上人のご命日をご縁として、「ご命日のつどい定例法座会」を開催しております。 今後の予定を以下のとおりお知らせいたしますので、皆様お誘い合わせのうえご参加ください。 9月15日(金…
彼岸会のご案内… 別院行事 行事案内
9月22日(金)から24日(日)まで秋の彼岸会を厳修いたします。 皆様、お誘い合わせてご参詣ください。 22日(金) 講師:齊藤 弘顕 氏(富山市 浄光寺) 講題:「われら」と「われ」の救い 23日(土)<彼岸中日> 講…
富山新聞に掲載されました!「お寺に… 行事案内
来る8月19日に開催されるお寺に集う企画「お寺に寄らんまいけ」(富山教区仏教青年会・青少幼年教化小委員会)が8月1日付けの富山新聞(朝刊)に掲載されました。 是非、みなさんお誘い合わせの上、お越しください。
富山教区第12組「暁天講座」のおし… 未分類
今年も≪魚津地区≫≪黒部地区≫にて、それぞれ「暁天講座」(朝の講座)が開催されます。 また、8月10日には、「納涼講座」(夜の講座)が開かれます。 ご近所お誘い合わせてご参詣ください。 詳しい時間と場所につきましては、添…
富山教区第13組「暁天講座」のおし… 未分類
7月21日から29日までの9日間、毎朝5時から6時まで「暁天講座」を開催します。 清々しい朝の礼拝に、ご近所お誘い合わせてご参詣下さい。 2017年 暁天講座【第13組】 (←ここをクリックしていただければ拡大されます)…
8月19日 「お寺に寄らんまいけ」… 別院行事 教務所行事 行事案内
来る8月19日に富山教区仏教青年会と青少幼年教化小委員会 の共催によるお寺に集う企画「お寺に寄らんまいけ」が開催されます。 雅楽によるオープニングセレモニーで始まり、トランペット演奏、 三遊亭良楽さんの落語(二席)、若い…