第11組「解放運動推進学習会」ご案… 未分類
11組では、解放運動推進学習会を公開講座として開催いたします。今年度はハンセン病問題を学習します。 重監房資料館主任学芸員の北原誠さんを講師に招き、改めて「ハンセン病とはどういう病気なのか」、「どのような歴史があるのか」…
御正忌法要「ご満さん」のご案内… 別院行事 行事案内
11月27日(月)から28日(火)まで御正忌法要「ご満さん」を厳修いたします。 皆様、お誘い合わせてご参詣ください。
報恩講のご案内… 別院行事 行事案内
10月6日(金)から8日(日)まで報恩講を厳修いたします。 今年度の報恩講は、本山(東本願寺)の門首後継者である、大谷暢裕(能慈院)鍵役が初めて富山別院にお参りされて勤まります。 是非とも皆様お誘い合わせてご参詣ください…
2017年 第13組 報恩講日程の… 組・寺院行事 行事案内
第13組各寺院の報恩講日程をお知らせいたします。 どうぞ、お誘い合わせの上、ご参詣ください。 2017年 第13組 報恩講日程表 (←クリックすると拡大されます。)
夜の聞法会「法話のこころ」を開催し… 行事案内
昼に聞法会があっても仕事で行けない… そんなあなたに朗報! 富山教区では今まで無かった夜間の聞法会です。どなたでも、1日の仕事が終わった後でも参加できます! 第1回のテーマは「お通夜の法話」です。 お通夜という場でどんな…
ご命日のつどい定例法座会のご案内… 別院行事 行事案内
毎月15日に当院の開基、本願寺第21代嚴如上人のご命日をご縁として、「ご命日のつどい定例法座会」を開催しております。 今後の予定を以下のとおりお知らせいたしますので、皆様お誘い合わせのうえご参加ください。 9月15日(金…
彼岸会のご案内… 別院行事 行事案内
9月22日(金)から24日(日)まで秋の彼岸会を厳修いたします。 皆様、お誘い合わせてご参詣ください。 22日(金) 講師:齊藤 弘顕 氏(富山市 浄光寺) 講題:「われら」と「われ」の救い 23日(土)<彼岸中日> 講…
富山新聞に掲載されました!「お寺に… 行事案内
来る8月19日に開催されるお寺に集う企画「お寺に寄らんまいけ」(富山教区仏教青年会・青少幼年教化小委員会)が8月1日付けの富山新聞(朝刊)に掲載されました。 是非、みなさんお誘い合わせの上、お越しください。