「法話研修会Ⅰ」のご案内(4月13… 教務所行事 行事案内
今年度は瓜生崇(うりう たかし)氏を講師として2回、研修会を開催します。 1回目(4月13日)は基礎編として、法話の意義や役割について参加者の認識を確認し合います。 2回目は実践編を開催します(5月21日)。 法話に悩む…
【2/28締切】参加者募集中! 第… 教務所行事 組・寺院行事 行事案内
「縁JOY」は、東本願寺(真宗大谷派)の寺院のこれからを担っていく方々のパートナー探しを応援するものです。浄土真宗の祖である親鸞聖人ゆかりの地を歩いてめぐりながら、楽しくご縁を深めましょう。真宗大谷派の僧侶・門徒の皆さま…
ご命日のつどい定例法座会のご案内… 別院行事 行事案内
毎月15日に当院の開基、本願寺第21代嚴如上人のご命日をご縁として、「ご命日のつどい定例法座会」を開催しております。 今後の予定を以下のとおりお知らせいたしますので、皆様お誘い合わせのうえご参加ください。 2月15日(木…
開基厳如上人御忌法要のご案内… 別院行事 行事案内
1月15日(月)午前10時から開基厳如上人御忌法要を厳修いたします。 皆様、お誘い合わせてご参詣ください。
『正信偈から学ぶ』学習会のご案内(… 教務所行事 組・寺院行事
『正信偈から学ぶ』学習会を下記のとおり開催しますので、ぜひご参加ください。 <第1回> 3月14日(水)14:00~17:00【第13組主催】 【会 場】 第13組 圓林寺(下新川郡入善町新屋865番地) <第…
「秋安居」開催のご案内(3月1日~… 教務所行事
このたび、下記のとおり「秋安居」を開催いたしますので、ご参加くださいますようご案内いたします。 また、秋安居に向けた学習会(講録の輪読会)も行いますので併せてご参加ください。 記 【期 間】 2018年3月1日(木)1…
「得度研修会」開催のご案内(3月2… 教務所行事
このたび、「得度研修会」を下記のとおり開催いたしますので、受講される方は「得度研修会受講申込書」に必要事項をご記入の上、参加費を添えて3月16日(金)までに教務所へお申し込みください。 記 【期 間】 3月29日(木)… 続きを読む »
初参り・初鐘の集いのご案内… 別院行事 行事案内
1月1日(元旦)午前0時から、 初参り・初鐘の集いを開催いたします。 皆様、お誘い合わせてご参詣ください。